注文住宅と建売住宅の違いってなに?特徴や予算について解説!

戸建て住宅には、「注文住宅」と「建売住宅」の2種類が存在していることをご存じでしょうか。

同じ戸建てなら違いはないのではないか、と思われる方もいるかもしれません。

しかし実は、2つの戸建て住宅にはそれぞれ違った特徴があります。

どちらを選ぶかにより最終的な予算や引き渡しまでのスケジュールなどが変わってくるため、戸建て住宅を検討する際にはどちらの種類を選ぶかという点がとても重要です。

本記事では「これから戸建て住宅を建てたい」と考えている方に向けて、注文住宅と建売住宅の違いについて、それぞれの特徴や予算に触れながら解説をしていきます。

注文住宅と建売住宅の違いとは?

注文住宅はなんとなくイメージが付くという方も、建売住宅という言葉を初めて聞いたという方は多いかもしれません。

理想の戸建て住宅を手に入れるためには、まずは注文住宅と建売住宅の違いを覚えることが大切です。

ここでは一緒に、注文住宅と建売住宅の違いについて見ていきましょう。

販売形式の違い

注文住宅ではまだ家が建っていない状態で土地を買い、その後で建物のプランを設計士と一緒に相談して決めていきます。

建売住宅では、既に建物が建っている土地、あるいは建物自体のプランが決まっている状態の土地を買います。

2つの戸建ての違いを簡単にまとめると、注文住宅では「土地のみ」を買い、建売住宅では「土地と建物」を買うということになります。

つまり2つの建物は、同じ戸建て住宅でも、販売形式に大きな違いがあるということが分かりますね。

プランニング工程の違い

注文住宅では、基本的に設計とお客様が一対一で希望のプランを進めていきます。

そのため、プランニングにおいて希望の間取りから、設置したい設備のサイズや仕様、外観などを全て決めていく工程が発生します。

一方で建売住宅の場合は、既に建築確認申請(※)と言って建築許可を取っている住宅を販売しているため、基本的にはプランや仕様の変更は行いません。

完成前の建売住宅であれば建築確認申請に大きく響かない程度の仕様変更をセミオーダーできる場合もありますが、注文住宅とは違いプランニングや仕様決めといった工程は発生しないという違いがあります。

予算の違い

注文住宅では、見積もりの段階である程度予算感を出すことは可能ですが、確実な費用が分かるのはプランニングや仕様決めが完了したタイミングとなります。

建売住宅の場合は、既に完成しているあるいは完成予定の土地と建物に対して費用が既に明確になっているため、初めから予算に応じた費用や完成品や完成イメージを見ることができるといった違いがあります。

※建築確認申請:建物を建てる際に、その建築計画が法令や規制に適合しているかを地方自治体に提出し、審査を受ける手続きのことです。建築確認申請許可が降りた後に、工事に着手することが可能となります。

注文住宅と建売住宅どっちを選べばいい?

注文住宅と建売住宅には、それぞれ違いがあることが分かりましたね。

しかし、「どちらを選べばいいか分からない」とお困りの方も多いかと思います。

そこでここからは、注文住宅と建売住宅のそれぞれの特徴を踏まえたうえで、それぞれがどんな人に向いているかをお話していきます。

注文住宅は「こだわりたい人」にオススメ

注文住宅の魅力は、やはり細部までこだわることができるという点です。

土地や法令に基づいてプランニングの制限などは考慮しなければいけませんが、決められた土地の中でも比較的理想に近い形を実現することができます。

バリアフリーにしたい、好きなキッチンを入れたい、螺旋階段を採用してみたい・・・。

住宅に対するこだわりは十人十色ですが、注文住宅では設計士に直接こだわりを伝えることで、理想に近づけることができるようになります。

自分たちでいちから作り上げていくという達成感も得ることができるのが、注文住宅ならではの良さですね。

建売住宅は「予算に合う住宅を買いたい人」にオススメ

建売住宅の魅力は、完成しているプランや現物を見たうえで、予算に応じた家を購入することができるという点です。

そのため、追加費用などを考えずに予算に合う住宅を買いたいという人に向いていると言えます。

建売住宅は分譲地で数戸まとめて販売されていることも多く、建材の一括仕入れなどにより総工費を抑えることもできるのです。

場合によっては注文住宅の相場よりも、比較的安い費用で土地と建物を買うことができる可能性もあります。

予算を重視しているという方はもちろん、あとは引き渡すだけという状態の建売住宅も多いため、すぐに引っ越したい、できるだけ早く入居したいという方にも向いています。

家づくりで成功するためのポイントとは?

注文住宅と建売住宅には、それぞれに魅力があります。

どちらを選ぶかは、理想のプランや予算によっても変わってくるかと思いますので、よく検討する必要がありますね。

しかし家づくりで成功するためには、注文住宅と建売住宅どちらを選ぶうえでも大切なポイントがあります。

ここでは、家づくりで成功するために、ぜひ心がけていただきたいポイントについてお話をしていきます。

予算を明確にしておく

特に注文住宅を購入される方で陥りやすいのが、「こだわりすぎて予算オーバーしてしまう」というトラブルです。

注文住宅はいちからプランニングができるため、オプションを追加しているうちに気付いたら予算オーバーしてしまっていた、なんてことはよくあります。

しかし、支払い計画に無理があるようなプランニングは、その後のことも考えるとオススメはできません。

家づくりでは、ある程度の予算を最初に明確にしておくことが大切なのです。

あらかじめ予算を設定して設計士に伝えることで、予算内の提案や、万が一予算をオーバーしてしまった場合の代替案をもらいやすくなります。

優先順位を付けておく

優先順位を付けておくということも、家づくりにおいてはとても大切です。

優先順位は人それぞれで、予算や間取り、立地環境などあげるときりがありません。

そのため最低でも上位3つまでは、家づくりにおいて大切にしたいことの優先順位をつけておくといいですよ。

優先順位をつけておくことで、土地探しや建物のプランニングを、よりスムーズに進めることができるようになります。

業者との相性の良さを見極める

実は家づくりでは、業者との相性も大切なのです。

家づくりは家と人ではなく、人と人とで作り上げていくといったイメージが近いかもしれません。

そのため、気軽に相談しやすい環境や人としての相性の良さは、家づくりを成功させるためにも大切な要素となってきます。

業者としての連絡対応はもちろんのこと、専門知識があるかや、好みを理解してくみ取ってくれているかなどをよく観察することが大切です。

まとめ

注文住宅と建売住宅の違いを、それぞれの特徴や予算面などから解説をしてきました。

注文住宅と建売住宅それぞれに違いや良さはありますが、「やっぱり家を建てるなら自分好みにしたい」と思われた方も多いのではないでしょうか。

注文住宅は建売住宅にはない大変さもありますが、その分完成した時の感動や満足度を感じることができます。

趣味の部屋や広いキッチンなど、あったらいいなというものを叶えることができるのが注文住宅ならではの魅力とも言えます。

当コラムでは引き続き家づくりに役立つ情報発信をしていきますので、楽しみにしていてくださいね。

「家づくりって大変そう」

「注文住宅と建売住宅、どちらが自分に合っているか迷っている」

など、家づくりのことに関してお悩みがある方は、まずはプロに相談してみるというのもいいかもしれませんね。

弊社では無料相談窓口を設けておりますので、家づくりでお悩みがあるという方は、ぜひお気軽に「注文住宅の相談窓口 鹿児島店」までご連絡ください。

  • ブックマーク

おすすめ記事